こんにちは、ryoです。
痛み止めでなんとか腰痛をやり過ごし、なんとか腰痛は痛み止めを服用しなくても、痛みを我慢できるぐらいにまできました。
しかし、その一方で、統合失調症の具体がかなり悪かったです。
三日か四日ぐらい前からですけど、ベッドでじっとすることができなくなって、足は緊張してすごく力が入りっぱなしで、
ベッドの上でずっとジタバタしていました。
それに加えて、陰性症状が強く出るようになり、何もする気になれず、スマホもほとんど見ず、サイクリングやウォーキングに行く
こともなく、ベッドでじっとするしかすることがありませんでした。
それなのに、ベッドでリラックスすることができず、地獄のような苦しみでした。
幸い、朝食後、夕食後、寝る前のお薬の中には、眠気が出るお薬が入っているので、お薬を服用すると2,3時間は眠ることができて
多少苦しみから解放されていました。
謎なんですけど、なんでこんなことが起きたか、全然見当がつかないのですよね。
お薬は欠かさず服用していましたし、突然こんなに症状が出ることは初めてでした。
痛み止めを疑っているのですが、飲み合わせのところを見たのですが、特に今服用しているお薬とは関係なく、
痛み止めの副作用も当てはまりませんでした。
あるとすれば、五日間連続で服用していたのが悪くて、体調を崩したのかとも思いました。
こじつけかもしれませんが、痛み止めを服用しなくなってから、初めは苦しかったですが、だんだんと体調が良くなっていき、
昨日ぐらいからは、ずいぶん足の緊張も解け力が入らなくなり、ベッドでリラックスできるようになりました。
陰性症状もずいぶん軽くなって、スマホを見て調べ物をしたり、このブログを書いたりすることができるようになりました。
回復の前兆なのか、昨日一昨日は1日に15時間ぐらい眠っていました。
とにかく、なんとか元の状態に戻ることができて、今のところはホッとしています。
まだ良くなったのが、昨日なので完全に治ったのか分からないので、まだ少し怖いです。
原因がわからないところが、さらに怖いです。
怖いので今のところ、普段と違ったところといえば、痛み止めを服用していたことなので
これからは、できるだけ痛み止めは服用しないようにしようと思っています。
ますますヨガはやる気がなくなってしまいました。
ヨガをやって腰痛になるなんて、どれだけ腰の筋肉が衰えていたのかって話です。
以前、別の腰痛になった時も、医師から筋肉痛で運動をして筋肉をつけてくださいと言われたことがあって、
ヨガの基本ポーズを10分やって腰痛になるなんて、本当にどれだけ腰に筋肉がないんだという話です。
サイクリングとウォーキングに関しては腰痛になることはあまりないのでこの二つの運動で少しづつ
腰の筋肉をつけていきたいなと思っています。
本当に今回はきつい目に遭いました。
今は腰痛の痛みもだいぶ治まって、症状も随分に楽になったので、以前と戻っただけなのに、天国のような気分です。
このまま体調が良くなれば、またサイクリングもできるようになると思いますし、このブログも頻繁に書けると思いますので
回復を祈るばかりです。
今回はこれで失礼します。
またよろしくお願いします。

にほんブログ村

