-
-
第二世代の抗精神病薬は食欲増加や代謝の低下から太りやすいお薬が多い
2021/11/25 統合失調症、抗精神病薬
こんにちは、ryoです。 今回は、第二世代の抗精神病薬は食欲増加や代謝の低下から太りやすいお薬が多いという お話をしようと思います。 それでは初めます。 最も太りやすいのはジプレキサ ジプレキサは統合 ...
-
-
統合失調症と鬱。サインバルタの服用しはじめの効果の実感
2021/11/25 統合失調症、鬱
こんにちは、ryoです。 今回は、僕が患っている病気である統合失調症と鬱。細かく言うと不安障害と強迫性障害も 軽症で患っているのですが、最近、サインバルタを服用し始めたのでその効果と実感について お話 ...
-
-
抗精神病薬を変薬する場合の陽性症状が再発しないようにするポイント
2021/11/25 抗精神病薬、陽性症状
こんにちは、ryoです。 今回は、抗精神病薬を変薬する場合、陽性症状が再発しないようにするポイントについて お話ししていこうと思います。 それでは始めます。 現在服薬している抗精神病薬を完全に無くさな ...
-
-
陰性症状と認知機能障害はお薬によって効果が違ってくる
2021/11/25 陰性症状、認知機能障害
こんにちは、ryoです。 今回は、統合失調症の症状の陰性症状と認知機能障害を改善するお薬、抗精神病薬によって 効果に違いがあり、できることも変わってしまうことについてお話ししていこうと思います。 それ ...
-
-
僕のこれからの人生の統合失調症とお薬に対する付き合い方
2021/11/25 統合失調症、薬
こんにちは、ryoです。 今回は、僕のこれからの人生の統合失調症とお薬に対する付き合い方についてお話ししていこうと 思います。 それでは始めます。 統合失調症でできなくなったことと助けられたこと 僕は ...
-
-
現在の僕の統合失調症のお薬の効果と、それでも不十分な陰性症状の悩み
2021/11/25 統合失調症、薬
こんにちは、ryoです。 今回は、今現在の僕の統合失調症のお薬の効果と、陰性症状の悩みについてお話ししていこうと思います。 それでは始めます。 処方されている薬 現在僕は、シクレスト5mg、ラツーダ8 ...
-
-
ロナセン〜合う人にはとても魅力的な劇的に体重を落とせるお薬
2021/11/25 薬
こんにちは、ryoです。 今回は、第二世代の抗精神病薬ロナセンについてお話ししていこうと思います。 それでは始めます。 太らない 僕が、ロナセンを服用するきっかけになったのは、ジプレキサで太りすぎた体 ...
-
-
抗うつ剤〜ジェイゾロフトとレクサプロの特徴と落ち込みの改善について
2021/11/25 抗うつ剤
こんにちは、ryoです。 今回は、抗うつ剤について書いていこうと思います。 僕は抗うつ剤はジェイゾロフトとレクサプロを服用したことがあります。 この2種類について、服用した感想などを書いていこうと思い ...
-
-
エビリファイ〜世界中でものすごく売り上げたやる気の出るお薬
2021/11/25 薬
こんにちは、ryoです。 今回は、第二世代の抗精神病薬エビリファイについてお話ししていこうと思います。 エビリファイは、大塚製薬から販売され、世界中でものすごく売り上げたお薬のようです。 僕の周りにも ...
-
-
気分安定薬〜統合失調症に対するお薬の幅を広げてくれるお薬
2021/11/25 気分安定薬
こんにちは、ryoです。 今回は、気分安定薬について書いていこうと思います。 気分安定薬は、統合失調症にも使われることが多く、統合失調症にとって とても重要なお薬になると思います。 僕は、今まで3種類 ...