-
-
コーヒーの美味しさ。コーヒーの美味しさは人それぞれ
2021/11/25 コーヒー
こんにちは、ryoです。 今回は、僕の趣味であるコーヒーの美味しさについてお話ししていこうと思います。 それでは始めます。 コーヒーで目指すものは美味しいコーヒーではなく良いコーヒー 今僕は、統合失調 ...
-
-
僕の今までの主治医との付き合い方、現在の主治医の方針
2021/11/25 統合失調症、主治医
こんにちは、ryoです。 今回は、今まで僕は主治医が一度だけ変わっており、その初めの主治医と現在の主治医との僕の関係性に ついてお話ししていこうと思います。 それでは始めます。 一人目の主治医 僕は、 ...
-
-
統合失調症を患っている方のダイエット、ダイエット成功はお薬次第
2021/11/25 統合失調症、ダイエット
こんにちは、ryoです。 今回は、統合失調症を患っている方のダイエットで、ダイエットの成功させるにはお薬が 重要になってくるというお話をしていこうと思います。 それでは始めます。 生活習慣の見直しも大 ...
-
-
統合失調症との付き合い方、できることをする生き方
2021/11/25 統合失調症
こんにちは、ryoです。 今回は、僕が統合失調症を発症して、発症する以前と同じように考え行動して失敗してきた 体験談を話していこうと思います。 それでは、始めます。 気持ちでできるようになると思ってい ...
-
-
統合失調症と強迫観念。強迫観念の恐ろしさ、強迫観念からくる統合失調症。
2021/11/25 統合失調症、強迫観念
こんにちは、ryoです。 今回は、統合失調症と強迫観念の関係性についてお話ししていこうと思います。 それでは始めます。 強い不安と強迫観念 僕は、統合失調症の他に不安障害、鬱、強迫観念の症状が出ていま ...
-
-
お薬を一つ用量を変えたり種類を変えたりするだけで他のお薬も調整しないといけなくなる
2021/11/25 統合失調症、お薬
こんにちは、ryoです。 今回は、お薬の変薬や用量の調整で、処方が随分変わってしまうことがあるということをお話ししていこうと 思います。 それでは始めます お薬を変えると他のお薬も調整しないと体調が悪 ...
-
-
株式投資始めました。今後の将来のための蓄えになればと思い将来設計のための投資
2021/11/25 統合失調症、株式投資
こんにちは、ryoです。 今回は、統合失調症を患って、なかなか一般のお仕事に就くことが難しくなり、収入も障害年金だけと 少ないので、以前A型事業所で働いていた時に貯蓄していたお金で株式投資を始めたこと ...
-
-
統合失調症を患ってから失った感覚、健康だった時には経験できない苦しみ
2021/11/25 統合失調症、陰性症状
こんにちは、ryoです。 今回は、僕が統合失調症を患ってから失った感覚、そして失ったことによる様々な苦しみについて お話ししていこうと思います。 それでは始めます。 感情がなくなる 僕は統合失調症を発 ...
-
-
第二世代の抗精神病薬は食欲増加や代謝の低下から太りやすいお薬が多い
2021/11/25 統合失調症、抗精神病薬
こんにちは、ryoです。 今回は、第二世代の抗精神病薬は食欲増加や代謝の低下から太りやすいお薬が多いという お話をしようと思います。 それでは初めます。 最も太りやすいのはジプレキサ ジプレキサは統合 ...
-
-
統合失調症を患ってからの生活状況、障害年金の重要性
2021/11/25 統合失調症、障害年金
こんにちは、ryoです。 今回は、僕が統合失調症を患ってから、なかなか働くことができず、生活が苦しくなりしばらくして 障害年金を受給できるようになり非常に助かったお話をしようと思います。 それでは始め ...